ABOUT US
代表挨拶

当社は1958年の創業以来、自動車に関わるさまざまなサービスを通じて、地域のモビリティ社会を支えてまいりました。
現在、私たちを取り巻く環境は大きな転換期を迎えており、自動車のあり方もエネルギーの形も日々大きく変化しています。
その中で、私たちには「地域の移動をより安全に、そしてより豊かにワクワクする」という変わらぬ使命があります。

また、持続可能な社会の実現に向けて、エネルギーとモビリティの分野で新たな価値創造にも挑戦を続けています。
地域のインフラを守り、支え、育てること。それが、より自由で心豊かな未来につながると信じています。

お客様や社員、そしてお取引先様や地域の皆さまなど、関わるすべての方の「笑顔」を原動力に、これからもひたむきに歩んでまいります。

代表取締役社長
南 将平
経営理念
笑顔になろう

「キーレックスに関わるすべての人が、笑顔になれること。」
それが、私たちの変わらぬ使命です。

お客様が安心し、ワクワクできるモビリティ社会を創ること。
社員一人ひとりが誇りを持ち、心豊かに働けること。
お取引先と気持ちの良い関係を築き、互いに支え合い、高め合えること。
地域の人々が、いつもの毎日を変わらず安心して過ごせること。

そうした日々のなかに、自然とこぼれる「笑顔」を、
私たちはこれからも大切にしてまいります。

社是
仕事は楽しく
反省は厳しく
真心は美しく
会社情報
商 号
株式会社キーレックス
本 社
882-0856 宮崎県延岡市出北5丁目1番1号
創 業
1958年(昭和33年)9月
代 表
代表取締役社長 南 将平
資本金
1,000万円
事業内容
燃料油・潤滑油・アドブルーの小売・卸売・配送
新車・中古車の販売/リース
自動車買取
自動車車検・整備/鈑金塗装/ガラス交換
レンタカー
ロードサービス
自動車ボディコーティング
産業用ガス販売/保守管理
アパレル販売
不動産賃貸/管理
売上高
10億6,260万円(2022年度)
10億9,579万円(2023年度)
11億50万円(2024年度)
従業員数
27名(正社員・アルバイト)
あゆみ
1958(S33)年9月
瀬之口店オープン(後に出北店へ移転)
1961(S36)年8月
愛宕店(延岡南給油所)をオープン
1967(S42)年5月
日向鶴町店をオープン(後に閉鎖)
1968(S43)年2月
昭和町オートガス充填所オープン(後に閉鎖)
1969(S44)年2月
日の出店をオープン
1977(S52)年5月
別府店をオープン(後に出北店へ統合閉鎖)
1997(H9)年11月
ガソリンスタンド全店を出光ブランドからJOMOブランドへ変更
2006(H18)年9月
本社を瀬之口町から出北へ移転
2008(H20)年6月
ファブリカ部門事業開始
2010(H22)年8月
JOMOブランドの経営統合によりガソリンスタンド全店をENEOSブランドへ変更
2014(H26)年3月
ファブリカ事務所及び車両展示場を昭和町にオープン
2014(H26)年8月
日の出店を新築リニューアルオープン
2014(H26)年8月
日の出店が災害時中核SSに指定(経済産業省)
2015(H27)年7月
イツモレンタカー延岡駅東店をオープン
2017(H29)年12月
イツモレンタカーブランド変更に伴い、カースタレンタカー延岡駅東店へ名称変更
2018(H30)年9月
株式会社キーレックスへ商号変更、代表取締役に南 将平が就任(同11月より運用開始)
2020(R2)年7月
愛宕配送センターを愛宕町にオープン
2021(R3)年11月
愛宕店及び出北店が住民拠点SSに指定(経済産業省)
2025(R7)年5月
屋内自動車展示場キーレックスガレージを川原崎町にオープン